ATF

この土日は,中国クラブ忘年会で福山/尾道までおでかけ。 最近,ちょっとクラッチのつながり時にガタガタ振動が出るようになってきたので,そろそろATF交換しておかなくちゃ・・・ということで,PPSさんに注文したスペシャルATFが先週届いたので,お出かけ直前に交換。 ATFの交換は大体2万キロ毎ですが,最初の1年点検に購入店で行った以外は,全て自前でやってます。 オイルポンプで古いオイルを吸い出して,残りもドレーンを開けて抜いた後,新油を同じくオイルポンプで注入。注入口からあふれ始めたらストップ。砂やゴミを入れてしまわないように注意が必要ながら,たいして難しいことはありません。(今回は,スマート用ということで,丁度1.5リッターを送ってもらったので余りオイルも殆どなし。) 交換した古いオイル。 PC090226.JPG 前回は,まだ赤みが残ってる位でしたが,今回は,真っ黒です。 電気的なトラッキングは,手元の汎用ダイアグテスターでしょっちゅう調整しているので(汎用品とはいえ,スマート専用ソフトなので少しながら,ちゃんとスマート用の調整ができます。僕にとって残念なのは,肝心のコンソールメータの設定機能が殆どないこと。)問題なし。 交換後は,シフトのつながりがムーズになって,いつ繋がったのかが分からない位になりました。 久々のミーティング(忘年会)翌日のドライブで,しまなみ海道へ。お天気もよく,快適ドライブでした~。 PC100251.JPG

カテゴリ

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: ATF

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://www.tccsmart.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/66

コメント(5)

choco :

古いATFオイルですが、ポンプで吸出しするんですか?!
自分はドレーンを一気に開けて排出します。
ピットで作業するからその違いなんですね。

(松) :

ドレーン受け容器を持ってないので,できるだけ散らさないように,地道に吸い出してます。
以前は,エンジンオイルの交換に使用したポンプをATFでフラッシングする意味もあったけど,最近エンジンオイル交換は,出先でやってもらうようになったので,その意味は薄れてます。

Poorman's Parts Store!! :

最近はATF用添加剤PATSを試してますので、よければご紹介します!

福山の後、しまなみ海道って、、、プアマンズ一行のようなルートではないですか(^^ゞ

(松) :

新油に替えた直後だから分かる程度で,微妙な違いの分かる男ではないので・・・(笑)
また機会があればよろしくお願いします。

>プアマンズ一行のようなルート
そういえば,確かに先日のルートの一部ですね。。

雅 :

松さん、メールありがとうございますm(__)m
DASの件で連絡して頂き大変嬉しいです。

ほんと高いし入手方法も非常に難しいですね(>_ 皆さんどうやって入手しているのか不思議です。

例の教えて頂いた販売業者大変参考になりました。
ありがとうございます

これからもよろしくお願いします