« ちょっと北の大地へ | メイン | 広い・・・・ »
2006年07月16日
出発当日の朝・・・・
フェリーは,夜遅くの出発なので,いつもどおり出勤。エンジンをかけて,2~300m走ったら,シフトが上がらない。いや,上がるんだけど,すぐに1速に戻る。おかしいなぁと思って,ハンドルのスイッチをまさぐると・・・・・ありや?左のスイッチのレバーがないっっっっ。,昨夕フロントウィンドーのデジタルディスプレイユニットをいじってるときに,ハンドルに寄り掛かってたので,ひっかけたのかも。。。症状から,シフトダウン側にショートしてるんじゃないかとは思ったけど,直すには,時間がない。
シフトレバーも効かないので,あわてて取って返して,とりあえず,2ndで出勤。(シフトコントロールユニットへの接続線を外せば,とりあえず走れる筈なんだけど)
昼休みに食事も取らず,あわてて帰って来て修理した。(せっかくの北海道。マイスマートで行かなければ意味ないし,フェリーの予約も3m未満だし)
↓は,そのとき外したスイッチの残骸と予備スイッチ。
レバーがぽっきりと折れて,戻りバネも効かなくなってました。予備スイッチを用意しておいてよかった・・・・。
(松)@摩周
投稿者 tccsmart : 2006年07月16日 23:26
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.tccsmart.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/26
コメント
大きなトラブルじゃなくって良かったですね。
楽しんできて下さい!
投稿者 けい : 2006年07月18日 15:38