2011/01/16 (日)

ワンオフ

毎日寒さが厳しく,雪また雪。

こんなときでないと・・・とも思って,昨年の頼まれ物の製作に勤しむ。
既に,昨年来,暇を見ては構想を練りながらアウトラインをメモにしていたので,それを参考に具体化。
先週の祝日と昨夜と今日一日丸々かけて,何とか試作完了。
試験用の仮基板ながら,少しそのあたりを実走行試験・・・・動作OK。


全くの特殊仕様で,必要な人はまず居ないと思います。
というか,この仕様にすると,実際運転には不便。。。。

特注品ということで,すみませんが詳細や写真はなし。

既存品の焼き直しですが,久しぶりに頭の体操になりました。

投稿者 tccsmart : 01:46 | コメント (0) | トラックバック (0)

2009/09/24 (木)

久々にデジコン

早いうちから使ってたヘッドアップのブーストメータが大分前に壊れてしまい,とりあえずLタイプのデジコンにインテーク圧のバーグラフを表示してもうすぐ2年。 とりあえず状態でも,特に問題なく,まぁいいかっ・・・とそのままで使用。 でも,LタイプのないXBには,ブースト計がないまま。 ま,XBはゆっくり流す車だし。。。。 でも,長く乗ってると,ブースト圧を確認したい時もあって・・・・ で,そろそろ(ようやく),Sタイプにもインテーク圧の表示を追加することにしました。 既に8月に試験運用開始で約1カ月。 ずっと気になっていた黒締めフィルムの貼り替えと併せて,微修正をして常設化。 とりあえず,記念撮影時期の近い(笑)クーペを優先で実施。
P9240086.JPG
ついでに,以前はセットアップモード時のみ表示していたcopyright を起動時に毎回表示するように変更。
P9240074.JPG
XBにも入れなくちゃならないけど,本質部分は,既に組込み済みなので, もうすぐ車検だし,フィルム貼り替えをいつにするか次第ということで今回は見送り。 実は,デジコンについては,この他にも頼まれた機能があるんだけど,CANデータ解析が難しいので,無期延期中。

投稿者 tccsmart : 21:12 | コメント (4) | トラックバック (0)

2007/11/04 (日)

手直し

久々にデジコンを修正。

もう一つのXBブログネタかもしれないけれど,最初の設計時から気になっていた33リッターの燃料表示。XBにつけたデジコンを使っていて,表示のずれが明確になったので修正。
当初製作時,燃料計の22→33リッターの違いをどう対処すればいいか分からないので,単に1.5倍にして33リッター実車でのテストもできずそのままにしてた。
33リッターのXBにつけてみると,残5リッター表示が出たときの表示が7.5リッター。
どうやら,残り5リッターは22でも33でも同じレベルのようです。噂によると,5リッター部分より上に増槽してあるらしい。
ということで,換算の関数を変更してXBへ。(車検で,純正に戻すために外そうかなと思ってたタイミングだったので丁度いいやね。)

その結果がようやく,今日。
PB040226.jpg

ちゃんと純正の5リッター表示で5リッター。
(デジコンは余り強い平均化処理をしていないので,実際は,5リッター表示の上下で相当揺れてますが。)

投稿者 tccsmart : 23:14 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/29 (土)

オイル漏れ

冬場以外の毎日の通勤には,このクーペ。
山道のワインディングを走っていると,時々オイルレベル警告灯が・・・・。
そういえば,数カ月前にも経験があって,オイルを補給して,そのうち交換時期になったので,全交換をしてすっかり忘れてたけど,2回目となるとほっとく訳にもいかず,エンジン外観を覗き込んでみた。

よくよく見てみると,ちょっとオイルがにじんでるところがあったので,周辺のボルトをチェック。
1箇所緩んでるボルト発見したので,増し締めしてオイルを補充。
P9290089.jpg

ブレーキクリーナーをかけて綺麗にしておいたので,しばらく様子を観察しなくちゃ。

投稿者 tccsmart : 23:49 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/20 (木)

無線式ウィンドウコントローラ

先日のHEM-ミーティングでhさんから頼まれた某台湾ショップの無線式ウィンドウスイッチのチェック。
結構なお値段の筈なんですが,最初に取り付けたときから動作しないとのこと。

中を開けて,基板をチェック。
テスターで当たりながら動作をチェックしてみると,肝心の無線部は正常に動作。
・・・どうもリレードライブのトランジスタが死んでる感じ。
両トランジスタをあり合わせの手持ち品に交換してみると,・・・・・ちゃんと動作するやん。
数メートル離れてみても,ちゃんと動作してるし,機能自体は,なかなかいい感じ。
(でも購入直後から壊れてるのは,論外です。)

で,ちょっといたずら心で,オート機能に挑戦。
以前,オート機能なしのリレーユニットにオート機能を追加する基板を作ってたのを思い出して流用してみる。
インターフェースが正論理なので,ソフトを改造して,無線式ユニットに繋ぎ込んでテスト。
ちょっとソフトのバグを修正して,動作オーケー。
CIMG2530.JPG
右の裸基板が追加オートユニット。適当なケースを探さなきゃ。。。

hさんが,この機能を欲しがるかどうかは分かりませんが・・・。

投稿者 tccsmart : 00:41 | コメント (3) | トラックバック (0)

2007/09/17 (月)

MT4

色々やってるんだけど,相変わらずMT4をちゃんと動かせません。
再構築がサーバエラーで止まってしまう。
あれこれいじっていると,レイアウトやらなんやら目茶苦茶になっちゃってますが,しばらく我慢願います。

直せるかな?ゼロクリアした方がいいかも・・・・・。

投稿者 tccsmart : 20:58 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/14 (金)

MovableType4

このブログにはMovable Typeなるブログシステムを使ってますが
先日バージョンアップしてから,どうにも動作が不調。
あれこれ試してるうちに,デザインもリセットされてしまいました。
システムツールは,便利になってるようだけど,
記事アップ後の再構築がまともにできないんで,困ったもんです。

投稿者 tccsmart : 21:40 | コメント (0) | トラックバック (0)

2007/09/08 (土)

MB純正アクセサリ

汎用診断機を使い始めて1年半。

スマートやMB以外に,三菱やVW,BMやトヨタなどにも使えるというメリットはあるものの
(ソフトはスマートのほかMBと三菱しか持ってないけど)
やっぱり,純正品でないとできないことがたくさん。
キー登録のようなセキュリティに絡むものは端から諦めてるけど
温度表示が華氏になったりするのは解除したいよね。

CIMG2525.JPGのサムネール画像

それと,CANボードオプションがないので,実家の44にも使えない。

ならば,やっぱりMB純正でしょ。


P9070186.JPG

ということで,うっかり,ヤフオクで落としちゃいました。
純正品が最近モデルチェンジし,手持ちの旧機種を最新機種に入れ換える業者さんから,安めに放出されてるようです。

宝の持ち腐れ・・という話もありますが,(えぇ、その通りですが)
僕にとっては,皆さんがマフラーやエアロのドレスアップをするようなもの・・・
という感覚で,

純正アクセサリの一つと考えてます。(笑)

投稿者 tccsmart : 00:46 | コメント (7) | トラックバック (0)

2007/09/07 (金)

アクセサリ?

数年前から,OBDポートや車内CANの勉強をしていて, コンピュータコントロールメンテナンスに興味を持ってたので スマート用のOBD診断機というのはどういうものか?? がずっと気になってた。 でも,純正には手が出ないので(中古でも高~~~い) ヤフオクに出てた3rdパーティ製の汎用診断機とスマート用ソフトを入手してからもう1年半。 汎用機とはいえ,一応スマート専用ソフトなので エンジン診断やエラー消去のほか,クラッチ調整もできたりしたので それなりに車種専用診断機がどういうものかは分かってきた。 と合わせて,クラッチミートタイミング調整もしょっちゅうできるので 快適なドライビングの一助にはなった。 それと,最近では,車に載せっぱなしになっている本体の両サイドについてるゴムの間隔が丁度いいので, 車内で仮眠するときに助手席に置いて枕にしてました。・・・・(笑) P6100028.JPG P6100029.JPG
でも,電装趣味の僕には,インストゥルメントコンソールのいじり機能が不足~。 やっぱり,純正だよね・・・・・・。。。。

投稿者 tccsmart : 22:40 | コメント (1) | トラックバック (0)

2007/07/24 (火)

梅雨明けの夜空

昨日,ようやく梅雨が開けたようです。
日帰り出張から帰って降り立った岡山空港で空を見上げると
すっきり澄みきった夜空に月が煌々と・・・

帰り着いて見上げた空は,夏とは思えぬ満点の☆。
天の川まで見えるのは,梅雨開け直後のこの時期珍しい。

・・・ガラス屋根の暑い季節が到来しました。

投稿者 tccsmart : 20:27 | コメント (4) | トラックバック (0)