2006年11月アーカイブ

交換

| コメント(2) | トラックバック(0)

昨日,ちょっと早めだけど,新品のヒゲと薄皮落としを考えて,新スタッドレスに交換。

旧の純正サイズ(数年前のコンチネンタル)のフロント(右)は145
DSCN2497.JPG

一方,新のG4のフロント(右)は165
DSCN2494.JPG
確かに,違います。ちなみに,リア(左)はどちらも175

165のフロントは,去年までのもの(BS MZ03)より1サイズ細め。ホイールが広めなので,175だとちょっとフェンダーを超えてるんじゃ?と思う位だったけど,165だといわゆるツライチ(?)
DSCN2503.JPG

走ってみた感じでは,静かさはレガシーのときと同じ。
純正サイズよりは,頼れる感じはあるけれど,高速を走ったらどうでしょうね?

落馬したっす。
腰打った。
☆が脳天まで突き抜けた。
今朝外したスターラインの代わり??(笑)

痛ぇ。。。

遠来

| コメント(2) | トラックバック(0)

昨日は(もう一昨日か・・),この夏に初めてお会いして以来,すっかりはまってしまったPPS(ぷあ)さんご一行が,出張作業で岡山に一泊とのことで,備前までおでかけ。
僕は,エンジンコントロールなどはよく分からないけれど,メータをいじったりしてて,結構興味の指向がかぶってるので,話がはずんでためになるお話がたくさん聞けます。

今回ぷあさんは,入手ほやほやのMBの診断機(DAS)をご持参され,クラッチ調整などの様子を見学させて頂きました。僕が半年ほど前に入手した汎用診断機でのクラッチ調整と比較したりしながら,情報収集。正直,こっちが欲しかったんだけどねぇ。


とはいえ,中心は,なんといっても「遊・食」(笑)
スマートをお持ちの備前焼作家先生のお宅でのチューニング作業ついでに,(どっちがついでだか??)2年ぶりの陶芸体験。
PB230198.JPG

PB230199.JPG
予定では,右のビアマグにする筈だったのに,いつのまにか左のロックグラス(??)に・・・(大笑)
ちなみに,右は先生が比較用に作ってくださいました。
途中,破綻しかけて,やり直しになりそうになりながらも,何とか自分で持ち直してようやく左の形に。
焼き上がりは冬が終わる頃とのこと。楽しみです。
今井先生,ありがとうございました。


チューニング作業解散後,ご一行の宿泊場所で飛び入り夕食させて頂くことに。
ここは,chocoさんのお蔭で中国・関西の新年会などによく利用させて頂いている定宿。日生の海産物が新鮮でたらふく。(chocoさん,いつもありがとうございます。)
PB230202.JPG

PB230203.JPG
新鮮な高級魚のお刺身や牡蠣づくしで,たらふくおいしいものを頂きました。

食事中も,当然,スマート談義・・・・・尽きることなく夜は更けていきましたが,翌日は,お仕事。
後ろ髪を引かれながら,解散しました。

スノーブレード

| コメント(0) | トラックバック(0)

スタッドレスの調達は終わったけれど,ニュータイヤの装着はまだ。とりあえず,昔の純正コンチスタッドレスを付けてるので,今時分の雪降りには対応できるかな・・・と甘い期待。でも,このコンチ・・・もう5年位になるのに,ちゃんと柔らかいままで,大したもんです。アイスバーンには効かないけれど,乾燥した低温の雪ならそこそこいいのかもしれませんね。

ところで,冬用のゴムものの装備には,もうひとつワイパーブレードがあります。
雪降る中では,通常のブレードだと,金属バネ部分に雪が凍りついて押さえが効かず,ふきとりができなくなるので,スノーブレードという全面をゴム膜で覆ったブレードを使います。
こちらも,ゴム膜がヨレヨレになってきてそろそろ交換時期・・・。
この際,最近の欧州仕様車に付いてるボッシュエアロツインを試してみようと思って探してたところ,神戸のSABでこれを見つけたので,即購入装着。

CIMG2510.JPG

雪での使用は,まだですが,雨の拭き取り具合は,なかなかいいですね。

「エアロダイナミック」なる売り文句の風圧受けが,左は反対なのか・・高速でぶるぶる震えてる気はしますが。。(笑)

冬タイヤ

| コメント(0) | トラックバック(0)

昨年まで使用した冬タイヤは既に4シーズンを超え,今年は交換必須。
(本当は昨年交換する時期だったのに,うっかり忘れたままシーズンインして滑って手痛い目に)
レガシーも交換時期ということで,今回まとめて8本購入。

さて,何がいいかな? と先月からカタログと相談して,各社のうたい文句を見比べてみた。

スタッドレスは,大きく高速型と積雪氷結型の2つに分けられるけれど
(更に積雪と氷結を分けて3つってのもあるけど)
当地では,当然積雪・氷結性能が重要。
ということで高速型は除外。
とはいえ,氷結重視のあまり,高速でフラフラするのも怖いというのも正直な所。
結局,以前初代レガシーのときに使って印象の良かったTOYOの新型(GARIT G4)にした。
サイプの入り具合と,サイプの工夫で支え合って剛性を高めている云々のうたい文句に乗せられた格好ですな。

レガシーは,昨シーズンから冬用を履きっぱなしなのでそのままで,荷台にスマート用タイヤを積みこみスマートでお世話になってるタイヤ屋さんへ。ついでに,外したスマート用の旧タイヤを新規4穴ホイールに組んでもらって実家の44用に。(スタッドレスとしては限界に近いけど,しょっちゅう雪が積もるわけではないので。夏タイヤよりは,ましでしょう。(笑) ようやく44も15'アルミホイールになりました。)
タイヤ8本+ホイール4本。結構お安くして頂いたようです。ありがとうございました。

交換したレガシーで帰って来た実感は,
スタッドレスにしては,驚異的に静かなタイヤ。サイプが細かいのと,360度の放射状サイプのおかげでしょうか。高速でも,そこそこ安定。現時点では満足です。
(なお,まだ,ヒゲが残っている状態なので,使い込むとどうなるかは分かりません。)
冬道性能は,まだ分かりませんが,以前のOBSERVE-X9の経験やGARIT-G30の評判でも,氷結路にも悪くはないと期待。

スマート用のサイズは,前純正の145では氷結路で不安かもということで
(前輪荷重には見合ってるのだろうけど,久々に145で走ってみると,やはりカーブでタイヤが負けてる気がするので,高速でも不安かなと思い込み。)
以前は前後とも175/55/15'だったけど,フロント荷重を考慮して前輪はちょい細めにしたいなぁと思いカタログを調査。
G4の外径を見てみると,珍しくも165/60/15'が175/55と同じ576なので,スマート定番の前後違いを前幅アップで実現可能,ということで,即効で決まりでした。
(スタッドレスは,同じ公称サイズでもメーカー・モデルによって結構外径が違います。)


でも,ホイールが6'と6.5'なので,前後とも,かなり過小ですが・・(笑)

紅葉

| コメント(0) | トラックバック(0)

周辺の山々を見ながら,今年の紅葉は色薄いまま枯れるかなぁ・・・と思いつつ
先週末は,蒜山から大山にお出かけしてみると,大山周辺が丁度真っ盛りでした。

でも,今週初めの降霜でこの辺りも一気に色が濃くなり,
職場(標高700m)の木々は一面真っ盛りになりました。
紅葉といっても,ここいらは一色に染まったりしませんが
広大な敷地内は建物周辺以外殆ど雑木のまま
うっすら緑が残っているものから真黄色や紅まで色とりどりでそこそこ綺麗です。
view1.jpg
(↑職場の窓から見える景色の一部)

でも,あっというまに,枯れ山になって,あとは白一色ですが。


久しぶりに履いたコンチネンタルのスタッドレスは,以前の印象のとおり,
適度にソフトな乗り心地で,初代の硬いサスペンションにはベストマッチかもしれません。

これで,冬道で滑ったりしなければいいタイヤなんですけどね・・・(笑)

星霜

| コメント(2) | トラックバック(0)

昨日交換したスターラインホイール。とても久しぶりです。
NEC_0101.JPG

ちょうど,昨日の初雪に続いて,今朝は初霜がおりてました。

タイミングよく両方セットで・・・・スターフロスト(星霜)です・・・・(笑)

冬支度

| コメント(0) | トラックバック(0)

今日は,一昨日の休日出勤の振替えでお休み。
そろそろ寒くなってきたので,冬タイヤの準備でもしようかと朝起きてみると
大風と雨。
天気予報を見てみると昼からは晴れそう・・・ということで,部屋の掃除をしたりして晴れるのを待つことしばし。
正午を過ぎる頃には,青空が見えてきたのでタイヤ倉庫へ。

スタッドレスは,もう古くなっているので交換。履き潰し中の2nd分も含めて今週末に遠めのタイヤ屋さんに持ち込むので2ndに積み込み。スマート用のお古は,4穴のホイールを調達して,実家の44用にするつもり。44-1.3リッターモデルの純正サイズは175/65-14なので,175/55-15と外径は同じインチアップサイズです。
殆どプラットホームが出そうなノーマル状態ですが,本当の夏用よりは,ましでしょう・・(笑)

冬用のホイールのほうが夏用より幅広なのに,装着タイヤは冬用の方が幅狭なので,この際,入れ換えようかな・・・・などと考えたりしつつ,とりあえず久しぶりに純正のスターライン(コンチのスタッドレス)を装着。あれこれ悩みながらの作業で,写真は撮り忘れました。